記事一覧– category –
-
コンサート開催録【コンサート開催録】22.07.31黒川侑さん&伊藤順一さん
本番2日前に『はじめまして!』とご挨拶をされていたお二人。今回が初めてのデュオですが、お会いするのも初めてだったそうです。ヴァイオリンの黒川侑さんもピアノの伊藤順一さんも、素晴らしい演奏家さんでお二人ともフランスでもご活躍されていました。... -
コンサート開催録【コンサート開催録】2022.07.17 佐藤彦大さん
戻り梅雨の合間、久しぶりに夏の日差し。佐藤さんの「ベートヴェン4大ソナタ」は演奏されました。【プログラム】ピアノソナタ第14番嬰ハ短調Op.27-2「月光」ピアノソナタ第17番ニ短調Op.31-2「テンペスト」ピアノソナタ第8番ハ短調Op.13「悲愴」ピアノソナ... -
コンサート開催録【1周年記念リサイタル】鐵百合奈さん 2022.05.15
本番は、素晴らしい演奏をしてくださり、会場の皆様は繊細で高貴な音色、演奏に酔いしれていました。来年の春のコンサートもお約束くださり、百合奈さんと会場の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。【プログラム】ドビュッシー:《ベルガマスク組曲》より... -
コンサート開催録【デュオ・リサイタル】2022.04.24《黒川侑さん&佐藤彦大さん》
リハーサル前はお二人は一年ぶりの再会に喜ばれ、演奏会や近況報告をお互い話されていました。その中で黒川さんが興味深いお話をしてくださりました。ある有名な指揮者の先生。その先生は普段指揮をする時は、指揮棒を持たないそうです。が、その先生のカ... -
コンサート開催録【コンサート開催録】2022.2.27 佐藤彦大さん
2021年4月、ピアナリウムオープニングのこけら落とし第2弾で、バイオリンの黒川侑さんと共演されて以来、ピアノソロで6月、さらに10月、そして今回、と公演を重ねてくださいました。コンサートのプログラムを頂いた時から、コンサート2回分ぐらいの内容の... -
コンサート開催録【コンサート開催録】2022.2.13 嘉屋翔太さん
コンサート後の嘉屋翔太さん彼の演奏を初めて目にしたのはクラリネット奏者コハーンさんのコンサートでした。伴奏をしている彼は、10歳離れているコハーンさんと同世代のような落ち着きと演奏ぶりでした。実際、お目にかかったら、若々しく誠実な落ち着き... -
コンサート開催録【コンサート記録】2021.12.12 大内暢仁さん
このコンサートは初の試み。会場利用ということで、コンサート開催のお手伝いをさせていただきました。大内さんは、Pianarium SAKAMOTOがオープンして間もなくご連絡をくださりました。多くのホールやサロンのピアノを巡るのがお好きなようで、コンサート... -
コンサート開催録【コンサート開催録】2021.11.21 足立真由さん
足立真由さんはピアナリウムに何度かいらしてくださり、今回、弾いてくださることになりました。清楚で、真面目な性格が演奏にも反映されていました。事前のリハーサルで収録したメッセージ動画を、ご予約下さった方やお誘いした方々に送ると、多くの方... -
コンサート開催録【コンサート開催録】2021.10.24 佐藤彦大さん
今回、3度目のピアナリウムにご出演いただき、さらに新たな魅力を発信してくださいました。<第1回目>4月にバイオリン黒川侑さんとフランクのヴァイオリンソナタやイタリア組曲などを共演<第2回目>6月、ピアノソロでバッハのトランスクリプションやシ... -
コンサート開催録【コンサート開催録】2021.8.29 日高志野さん
Pianariumこけら落とし第2弾(4月11日黒川侑さん×佐藤彦大さんのコンサートの際)に、日高さんがPianariumとGROTRIANの響きを大変気に入ってくださり、8月の公演が決まりました。日高志野さんを初めてお聴きしたのは、チャイコフスキーのピアノトリオ「偉大...